【子鉄】パッケージを愛でる【あるある6】
はじめは、プラレールの箱を捨てられないだけなんだと思ったのですが、はじめは、トミカの箱を捨てられないだけだなんだと思ったのですが、どうも、どの箱も見どころがあるようで。。。 ママノトショ-子鉄あるある 幼稚園の年中さん頃… 続きを読む »
はじめは、プラレールの箱を捨てられないだけなんだと思ったのですが、はじめは、トミカの箱を捨てられないだけだなんだと思ったのですが、どうも、どの箱も見どころがあるようで。。。 ママノトショ-子鉄あるある 幼稚園の年中さん頃… 続きを読む »
幼稚園の頃、我が子の周りにはいつも女子がいました。 幼稚園児の男の子といえば、やっぱり「戦いごっこ」や「追いかけっこ」と、とにかく動き回る子がほとんどでした。 そんな中、我が子は、ほぼどこかで座っていました。 乗り換え駅… 続きを読む »
3歳になる前かな? お散歩中に突如として、”校舎の柵”スレスレに顔を寄せて猛ダッシュを始めたのです。 全く前を見ていないので、電柱に激突する前に捕まえるのが日課でした。 来る日も来る日も、お散歩コースにある”校舎の柵”の… 続きを読む »
「バス、来た。」 これが我が家の子鉄の初めての二語文です。 ほぼ同時期に 「くるま、あった。」 とも、言い出しました。息子が1歳6か月の時です。 ママは?? と、思いましたね。。 ママ、きて。 パパ、いた。 じゅーちゅ、… 続きを読む »
どうでしょう。実はかなり「あるある」なのでは?と、思っています。「あ、うちも。」と、思った方、お仲間ですね! 我が家の子鉄は、運動は出来ない部類の子どもです。幼稚園にいたころ、小学生になった今でもそうですが、その動きの「… 続きを読む »
「ぼくが電車が好きな理由」 デザイン(ラインやドアの感じ、中がどうなっているのか) 外の景色(どこに何があるか) 一日平均利用者数(どこがどういう風になっているのか) 発車合図(いい音楽かどうか) だそうです。小学生なの… 続きを読む »