10万円給付対象外なので20万円使わない事にした。
この度、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」なる謎の経済対策の為にモヤモヤが止まらないので、私なりに妥協するための「心の自衛策」をとることにしました。 我が家にも小学生の児童がいるのに、所得制限のために10万円受け… 続きを読む »
この度、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」なる謎の経済対策の為にモヤモヤが止まらないので、私なりに妥協するための「心の自衛策」をとることにしました。 我が家にも小学生の児童がいるのに、所得制限のために10万円受け… 続きを読む »
一人っ子だから「わがまま」。一人っ子だから「変わってる」。よくそう言われますよね。兄弟間の競争や理不尽などの「我慢」を経験する機会が少ないからそうなると考えられているようです。 だからって、親がその「我慢」を与える必要は… 続きを読む »
以前、「PTAって「村」だから。。」という記事を書きまして、我が子の通う学校でのPTA役員・係選出の方法を少しご紹介いたしました。 簡単にまとめると、前年度のうちに「立候補形式アンケート」が行われ、前年度のうちに「学級委… 続きを読む »
これを読んでくださる方の中には 我が子がわがままなのは一人っ子だからなのか、と悩む 子供のお友達が一人っ子でわがままで、疲れる という方がいらっしゃるのではないでしょうか。 今回はそんな方に向けて私からのメッセージをお届… 続きを読む »