【都道府県のひみつ】学研まんが 新ひみつシリーズ をよんだ

投稿者: | 2018-11-06
  • タイトル:学研まんが 新ひみつシリーズ【都道府県のひみつ】
  • ISBN:978-4-05-203947-8
  • まんが:もりけん
  • イラスト:サタケシュンスケ

今回は、「買おうかな」と思っている方に向けたレビューというかんじで書きます。

この本は、各都道府県の情報や豆知識や雑学のようなものを、広く浅く、漫画で教えてくれる本です。

あくまで低学年までの「雑学王予備軍」のような子が、空いた時間にパラパラ見て「へーーー」となるための本だと思いました。「自分の中にまだないコンテンツ」に出合えるかもしれません。

地形とか山脈など、比較的書かれているので、データ好きな子」は、興味のあるところをパラパラ見るのにちょうど良いと思います。が、2014年の本なので少し古いです。でも、「既に地形や統計データが好きな子」は、きっと既に「ちょっと前の話だ。」と、分かった上で読むでしょうから、あんまり心配いらないと思います。

「地図や地理に全然興味がない子」に与えるなら違うものをすすめます。情報が多すぎ、浅すぎ、最新でもないので、あえて与えないで良いと思います。もし、お子さんが自分で図書室で見つけてきて読んでいるなら、別です。存分に読ませてあげてください。

低学年までの子なら

「47都道府県!!妖怪めぐり日本一周シリーズ」

の方がカラフルで新しいのでご検討されてはいかがでしょうか。

中学年以降の子なら

「今がわかる時代がわかる 日本地図 2018年版」

最新のものであれば、なんでもよいと思います。

「ドラえもんの学習シリーズ」

ドラえもんの学習シリーズは、コミックサイズですのでパラパラ見やすいし、あくまで「ドラえもん」だと思って、上から目線で読めるからです。

小学校で配布される地図帳」

もし、すでに配布されているなら、学校の地図帳が一番無駄が無いと思います。まずそれをパラパラ見て、何か一つでも少しでも気になる「要素」があったら、すかさず拾って、「調べる学習」のように興味を広げていくのが、面倒なようで近道かもしれません。たとえば「おきなわいきたい」とか言われたら、連れて行ってあげるか、他に行けそうな場所を地図帳で探すとか、、、ですね。

いいですね。もし、我が子が「おきなわいきたい」と言い出したら、「ぼくが沖縄にいくための10の壁」とか、そういう「調べる学習」をさせるかもです。「旅行を企画」してもらいましょう!


↓今回ご紹介しました「47都道府県!!妖怪めぐり日本一周シリーズ」の感想文はコチラ↓

  • 47都道府県!! 妖怪めぐり日本一周 ①北海道・東北・関東 をよんで
  • 47都道府県!! 妖怪めぐり日本一周 ③中国・四国・九州・沖縄 をよんで

おわり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です